子供のプログラミング学習をスムーズに行うための意外なコツ
校庭や公園を走り回る子供たち。元気いっぱいに遊ぶ彼らがパソコンの前にじっと座って操作できるのでしょうか。2020年から小学生でもプログラミング教育が始まりますが、特にパソコンが苦手な子供を持つ親は、「予習をしたほうがよいのだろうか」と一抹の不安を感じるものです。
学校で行われるプログラミング授業は、学校ごとに違います。しかし、プログラミング学習で重視されるポイントやカリキュラムの大枠はそれほど変わらないでしょう。記事では、プログラミング学習で大切なポイントと子供向けプログラミング学習環境「スクラッチ(Scratch)」について解説します。
子供のプログラミング学習はコミュニケーションが要
プログラミングと聞くと、どうしても一人でパソコンの前に座って黙々と作業に打ち込むイメージがつきまといます。遊びたいざかりの子供たちが、黙ってパソコン作業に打ち込めるかどうか、お母さんやお父さんには疑問です。
確かにコーディングとよばれるプログラミング作業は、長時間のパソコン作業があたりまえになっています。しかし、プログラミング学習の場においては、その慣習は該当しないのです。
子供や初心者がプログラミングを学習の際には、1人より複数が良いと言われています。プログラミングは奥が深いスキルなので、どれだけ適正がある子供でもいつかはつまずきます。もちろん子供が自分で調べて解決させることが大事ですが、それと同じくらい周囲の友達や先生に協力を求めて解決させることも大事なのです。
プロのプログラマーであっても、わからない箇所があるとインターネット上の相談掲示板のようなところへ書き込み、質問します。すると数分もしないうちに答えやヒントが寄せられるのです。
これは小学生の子供でも同じです。小学校のプログラミング学習は、クラス単位で行われることが想像できます。そのためわからない問題が発生しても、子供たちは隣の友達に聞いて解決させる事ができるのです。また子供1人に1台パソコンが行き届かない学校では、子供2~3人で1台を操作することもあるでしょう。子供たちはみんなで協力してプログラミング学習に取り組みます。
小学校におけるプログラミング学習では、子供一人ひとりのパソコンスキルやプログラミング能力の向上より、このようなコミュニティを作ってその中で問題を解決させる力を重視すると思われます。コミュニティを使ったプログラミング学習とは、不得意な箇所のアドバイスをしあい、他人のプログラムを見てアイデアを得ることです。そのため実際のプログラミング授業では、子供たちが席を行き来したり、ネット上のチャットのようなものを使ってメッセージをやり取りしたりするでしょう。
スクラッチ(Scratch)はユーザー同士をつなげる
多くの小学校が採用すると言われているプログラミング学習環境に「スクラッチ(Scratch)」があります。スクラッチ(Scratch)を使えば、パソコンで操作したプログラミングがどのように動くのか、同じ画面で見ることができます。さらに、完成したプロジェクトはインターネットに公開可能です。
スクラッチ(Scratch)は子供のプログラミング学習に適していると言われています。公開したプロジェクトは、ユーザー同士で自由に見たり、改変したりできる仕組みが整っているのです。この仕組があるため子供たちは、スクラッチ(Scratch)を通して世界中のユーザーとコミュニケーションを図ることができます。コミュニティはプログラミング学習には無くてはならない要素です。
スクラッチ(Scratch)では、世界中の見知らぬ人たちが作ったプロジェクトを研究できます。公開されたプロジェクトのプログラミング部分は自由に閲覧できるからです。さらに改変して、新たなプロジェクトとして発表しても問題ありません。これを「リミックス」といいます。スクラッチ(Scratch)ではリミックスが活発に行われています。
Aさんのプログラムから飛び跳ねるイルカのスプライト、BさんのプログラムからBGM、Cさんのプロジェクトから海の写真などを寄せ集めて、ひとつのプロジェクトを作れるのです。このようにひとつのプロジェクトに複数のプロジェクトが関わることで、コミュニティは樹々の枝葉のように無限に広がります。コミュニティが発展するとプログラミング学習はスムーズです。つまりスクラッチ(Scratch)は子供のプログラミング学習の場として最適だと言えます。
子供のプログラミング学習の予習にスクラッチ(Scratch)
小学生くらいの子供のプログラミング学習には、高度なパソコンスキルは必要ありません。そのため学習がはじまる前に、親が焦ってタイピングを学ばせる必要はあまりないといえます。重要なことは「わからないことを聞く」能力です。これは意外と難しく、「わからないところが、わからない」ということもよくあります。
そのためプログラミング学習の予習をさせるなら、実際の学習で使われるビジュアルプログラミングに触れてなれておくことが良いでしょう。使い慣れておくことで「わからないポイント」が明確にしやすくなります。
ビジュアルプログラミングのなかでもスクラッチ(Scratch)はおすすめです。世界中のユーザーとコミュニティを組める仕組みが基本機能として備わっているからです。子供のプログラミング学習を上達させるにはコミュニケーションを大切にしてください。