不動産屋の選び方-一戸建ては高い買い物!メールの凡ミスも気になっちゃうの
さて、 住宅を購入する際に、不動産物件を選ぶことはもちろん大切なのですが、もう一つ大切なことを選ばないといけません。
それは不動産屋さんです。
不動産屋がいい加減だと後々被害を被るのは、物件を購入する私たちです。
そのため、不動産屋の選び方は慎重に行った方が良いと思います。
本記事では、実際に担当していただいた不動産屋とのエピソードなどを体験談として書きます。
これから不動産屋に連絡しようとしている方や、すでにおつきあいのある方など、一つの例として参考にしてください。
メールで名前を間違われる
いや、別にいいんですけどね、名前を間違われるくらい。
多分、メール文章をコピペで使い回しているのでしょう。
別に腹は立ちませんが、ちょっと脇が甘いかな、とは思います。
私たちが目指しているのは一戸建て物件の購入なので、数千万円の買い物となります。
間違いなく、今までの人生で一番大きな買い物です。
そんな大切なマイホーム購入を脇が甘い不動産屋を通して買うことが出来るでしょうか?
不動産屋は他にもたくさんいます。
一つの 一戸建て物件を複数の不動産屋で取り扱っていることもあるでしょう。
また、マイホームは長く住むものです。
そのため、買った後のアフターフォローにも期待します。
そうした諸々を考慮したとして、いざ一戸建てを購入する段になった時、2つの不動産屋とつきあいがあれば、脇の甘い方は選ばないと言うことです。
逆に言うと、いろいろな不動産屋とおつきあいをさせてもらう方が良いのかもしれません。
根気がいるとは思いますが、満足できるマイホーム購入のためには必要なことではないでしょうか。
不動産屋は仲介手数料を結構取る【MAX3%プラス6万円】
住宅ローン審査の手配をしてくれたり、物件の内覧案内をしてくれたり、新しい物件情報を教えてくれたりする不動産屋ですが、これらは全て無料です。
では、不動産会社の主な収益はなんでしょうか?
どうやら、手数料で利益を得るのが主なスタイルらしいです。
これは、 私たちを担当してくれた不動産屋の営業さんに聞いて初めて知ったことでした。
言われてみればそうですよね。
何でもかんでもタダで面倒見てくれるはずないですし。
教えてくれた営業さんの会社では、売れた物件の3%プラス6万円を手数料としているそうです。
一昔前の消費税程度なんだ、と軽く考えていたら大間違いですよ。
一戸建て物件の場合、中古でも大体2500万円以上はしますし、3000万円台が主流だと思われます。
3000万円の3%は90万円でプラス6万円と言うことを考えると、100万円に軽く手が届きそうです。
1件売って100万円の売上というのはすごいです。
稼げる営業マンとそうでない営業マンの収入の差が激しい業界ですね。
ちなみに、3%プラス6万円というのは上限いっぱいMAXでの割合とのこと。
不動産会社によってはこの数字以下もありえることで、場合によっては値引き交渉も可能だとか。
ただし、割合が低いということは裏がある場合も多いらしく、購入後のアフターフォローが良くないとか、すぐに会社潰れてしまうとかいろいろあるそうで。。。
「そういった点も含めて弊社では自信を持って上限いっぱいの3%プラス6万円をお客様から頂戴しております」とその営業マンは教えてくれました。
若干言い訳のようにも聞こえましたが。
それにしても、不動産屋の選び方としてそういう視点もあるのだな、と勉強させてもらえてよかったです。
人柄とか情だけでマイホームは購入できない、がしかし・・・
その日、内覧をした物件は中古の一戸建てでした。
内覧の際には、私たち夫婦とその担当営業、売り主の方とその担当営業が一同に介しました。
つまり、不動産の営業マンが、売る方と買う方(私たち)に分かれて2人いたのです。
営業マン同士は初対面の様子で、物件の前で名刺交換をしていました。
で、少し驚いたのですが、相手(売る方)の営業マンは私たち夫婦を無視したのです。
これは最初だけでなく、挨拶のようなコミュニケーションは終始ありませんでした。
売り主の現住人の方とだけ小声でやり取りを少ししたり、ひっきりなしにかかってくる携帯電話の対応で、度々席を外していました。
なるほど、あの営業マンにとっての顧客は売り主である現住人の方だけであって、そちらにだけ気を使っていればいいものなのか、と変に納得してしまったものです。
一方、私たち夫婦を担当してくれた営業マンは、30代前半で業界歴も浅く、笑う時の声は大きく、時折声も裏返るので驚かされましたが、人当たりのよい雰囲気の方です。
もちろん、自分の顧客ではない売り手側の現住人の方にも気を使った接し方をされていました。
一戸建て購入は高い買い物です。
営業マンの人柄や情に流されず、シビアに自分たちにとって少しでもメリットのある不動産屋から買うべきだというのはわかっています。
ですが、先述した挨拶もしないような営業マンからは、あまり購入したくないというのも人情ですよね。
できるだけ気持ちよくマイホームを購入できるよう、不動産屋の選び方には慎重になっていきたいと思った出来事でした。