iPadのリチウムイオン電池を交換する前に知っておきたい注意点

iPadのバッテリーが劣化すると、デバイスは満足に使えなくなってしまいます。解決するにはバッテリーの交換が必要です。アップルや専門業者に依頼するのが一般的ですが、自分で交換しようと考える方もいるでしょう。今回はそのような方に向けての注意喚起です。iPadのバッテリー(リチウムイオン電池)の交換を実行する前に、以下の注意点を確認することをおすすめします。

iPadのリチウムイオン電池の廃棄方法を事前に確認

iPadのバッテリー(リチウムイオン電池)を交換する場合、ついつい忘れがちなのが、不要になったバッテリーの廃棄方法です。

リチウムイオン電池は通常の家庭ごみとして処理できないため、バッテリーの交換を行う前に、適切な廃棄方法を確認しておく必要があります。

iPadのリチウムイオン電池はアップルや家電量販店で回収不可

リチウムイオン電池は、iPadのバッテリーだけでなく、スマートフォンやカメラのバッテリーなど多くの電子機器で使用されています。

通常、これらリチウムイオン電池は専用の回収ボックスなどで廃棄可能です。家電量販店や市区町村の役所などでも回収してもらえるでしょう。

ただし、iPadから取り外したリチウムイオン電池は、特別な取り扱いが必要であり、上記のような一般的な回収場所では受け取ってもらえないことが多いです。

Appleに問い合わせても、家電量販店に持っていって、役所に電話で聞いても、すぐに回収できる場所は見つかりませんでした。

いずれの場所でも言われたのは「iPad自体は回収可能でも、取り外されたリチウムイオン電池は回収対象外」とのことです。

また、電池交換時には、リチウムイオン電池の外袋がやぶれることがあります。その場合、破損扱いとなりより一層難しくなるでしょう。

最終的に役所がiPadのリチウムイオン電池を受け入れてくれた

リチウムイオン電池は誤った取り扱いによって発火の危険性があるため、迅速に処分する必要があります。

今回のケースでは、最終的に市区町村の環境局(資源循環局)で回収を受け入れてもらえました。ただし、何度か問い合わせた上で「しょうがなく」という感じです。

自分でiPadのバッテリー交換を計画している人は、実際の交換作業に取り組む前に、お住まいの自治体の環境局や資源循環局で受け入れてくれるかどうかを確認してください。

廃棄物処理の規則は地域ごとに異なるため、適切な方法を知っておくことは重要です。また、環境局や資源循環局は専門的な情報を提供してくれます。取り出したリチウムイオン電池の保存方法などに関しても正しいアドバイスを受けることができるでしょう。

その他のiPadのリチウムイオン電池の廃棄方法

iPadの電池(リチウムイオン電池)を廃棄するために、有料の産業廃棄物業者に依頼する方法も一つの選択肢です。

例えば、持ち込みさえすれば、ひとつ1,100円で引き受けてくれる業者がある一方、見積りを出すために自宅まで専門スタッフを呼ばなければいけない業者もあります。

実際に交換作業を始める前であれば時間的、精神的な余裕もあるでしょう。じっくりと見積もりを取るなどの準備をすることをおすすめします。

iPadのリチウムイオン電池交換にかかる費用

iPadのバッテリー(リチウムイオン電池)を交換する際は、その費用についても理解しましょう。

バッテリー交換にかかる費用は、交換方法やiPadのバージョンによって異なります。Appleの保険が適用されている場合は無料で交換できますが、保険適用外の場合やApple以外の業者に依頼した場合は、数万円かかる場合があります。

もちろん自分で交換する場合は安価に抑えられますが、バッテリー自体は購入しなければなりません。多くの場合は数千円程度で入手できます。

バッテリー交換に必要な専用工具も購入します。しかし、バッテリーの中には工具がおまけで付いてくるものもあるので、無駄な買い物をしないように気をつけてください。

まとめ

iPadのバッテリー交換は自分で行うと費用を抑えられますが、リチウムイオン電池の廃棄に手間がかかります。そのため、最初から業者に依頼することも検討してください。

ちなみに、実際の交換作業は、YouTubeなどを参考にすれば簡単にできると思います。その際、手袋は必ず着用してください。 リチウムイオン電池の外袋が破れて皮膚に内容物が付着すると火傷のようなけがをすることがあります。

このテーマの関連記事はこちら