マイホーム購入ブログ-不安と悩みを解決する!そもそも論のススメ

マイホームを購入しようと思い立ってから1か月弱が過ぎました。

最初は「絶対買う」と勢いがありましたが、現在では、不安と悩みでいっぱいです。

悩みの種はいろいろあってモヤモヤしっぱなしです。

不安や悩みの種は、単純にお金のことなのか、それとも住環境なのか、はたまた老後のことにまで飛躍している気もします。

それほど マイホーム購入という 一大イベントが、私にとってオオゴトなのかな、と実感している次第です。

いつまでもモヤモヤしていてもしょうがないので、そもそも論で不安や悩みの大元をあぶり出して対処してみようと思います。

そもそも、何でマイホーム購入に踏み切ったんだっけ?

そもそも、マイホーム購入を決意した理由

マイホーム購入の動機は子育て環境の改善

思い返せば、マイホームを買おうと思い立った大きな理由は子供です。

私たちは、現在都内の賃貸マンションに暮らしております。

夫婦ともに職場が都内なので、通勤時間の短さを重視して、3、4年前くらいから住み始めました。

その後、子供が出来て子育てをしていく中で、いろいろと思うようになりました。

まず、私たちのマンションの前の道は、青梅街道という大きな道路から一本脇へ入ったすぐのところにあります。

路線バスが頻繁に通るなど、交通量が多いわりに歩道が狭く、小さい子供が一人で歩くには危険な場所だと思います。

加えて車の排気ガスも気になりました。

最近になって空気清浄機を買ったのですが、窓を開けるとあっと言う間に空気汚染の警告ランプが点灯するほどです。

このような場所での子育てに不安を感じたことが、現状のままではいけないと思う切っ掛けになりました。

マンションではなく、一軒家を希望する理由

子供も2歳になり、男の子ということもあって、ありがたいことに毎日元気に走り回っています。

問題は、走り回るのが家の中だということです。

我が家はマンションの3階ですが、階下はテナントが入っており、居住スペースではありません。

そのため、少しぐらい騒いだとしてもあまり気にせず、気ままに遊ばせていました。

ですが、それが間違いでした。

階下フロアは問題なくても、隣室には人が住んでいるし、上の階にも騒音が届いていたかもしれません。

直接、お叱りを受けたわけではありませんが、マンション掲示板に全体向けの注意喚起としてポスターが張られたことで気付きました。

マンション・アパートなどの集合住宅では、子供を静かにさせなければいけません。

でも、私たち夫婦はできるだけそれをしたくありませんでした。

もちろん、しつけはキチンとしていきたいと思います。

しかし、常に「静かにしなさい」とか「うるさくしないで」と注意するのは、子供にとってはもちろん、叱る私たちにとってもストレスになると思ったのです。

私も妻も一軒家で育ちました。

そのため、一軒家へ移り住むことを自然と求めるようになったのです。

不動産という資産への投資

このころ、私たちの周りではマイホームの購入ラッシュが起こりました。

友人や身内がどんどんマイホームを買っていく様子を目の当たりにしていると、つい欲しくなってしまうのが人情です。

また、購入した人たちが「家賃と同じ金額を払うなら、資産になるマイホームを購入したほうがいい」と、口々に不動産業界の定番売り文句を聞かせるのも要因の一つでした。

私たち夫婦が、潜在的に思っていた「マイホームがほしい!」という欲求の背中を押されたカタチになりました。

出来れば子供をもう一人

現在、子供は一人ですが、将来的に、できればもう一人、というのが夫婦共通の願いです。

そのため、家族が増えた時に、頼れる人が身近にいたほうが楽になる、という考えから引っ越し先を私の実家近くに決めました。

ちなみに、私の実家は神奈川県横浜市にあり、たまに現在の住居である都内の賃貸マンションとの間を行き来していました。

嫁姑問題も(たぶん)なく、子供もジジババになついており、私も地元ということで土地勘もある点から、引っ越し先として最適だと思いました。

妻には専業主婦になってほしい

子供は1歳のころから保育園へ預けています。

最初は毎日のように保育園へ行くことをグズッて泣いているのを、なだめすかしてやっと登園させていました。

最近やっと慣れてきて、少しずつ保育園を楽しむようにもなりましたが、それでも時折さびしいと泣いてぐずります。

引っ越しをするとなれば、また新たな環境になり、毎日泣きまくる日々が続くでしょう。

単純に可哀想なんです。

甘くて親バカな考えだとは思いますが、せめて小さいうちは、なるべく母親と一緒にいさせてあげたいのです。

3歳になって幼稚園に預けることが出来れば、その間だけ妻がパートで稼ぐということはできるかもしれません。

しかし、基本的には、いつでも家にママがいる状態にしてあげたいのです。

そのため、妻には専業主婦になってもらいたいと思っています。

幸い、経済面で問題がなければ妻も同じ考えということです。

理想のマイホーム購入プランのまとめと対処方法

ここまで、私がマイホーム購入を決意した理由をツラツラと書き出してみました。

これらは私のマイホームに対する希望であり理想であると思います。

とりあえず、マイホームに対する私の理想をまとめてみます。

  • 子育てしやすい環境
  • 私の地元への移住
  • 一戸建て
  • 妻は専業主婦
  • 将来は家族を増やしたい

不安は、理想と現実のギャップから生まれると思うのです。

理想は こうだけど、 現実的じゃないから出来ない。やりたい、出来ない、モヤモヤモヤモヤ、不安だ、心配だ。。。

この時大切なことは、出来ないことは出来ないと、ハッキリ結論づけて、理由を見つけることです。

  • 子育てしやすい環境 → 良い環境の物件は高い
  • 私の実家近くへの移住 → 横浜の主要駅近くなのでとにかく物件が高い
  • 一戸建て → そもそも高い
  • 妻は専業主婦 → 世帯収入が減る
  • 将来は家族を増やしたい → 育児費用が増える

私の場合、書き出した理想を叶えるためには、お金が必要だと言うことがわかりました。

しかし、私の収入は300万円程度と低いです。

そもそも、こんな定収入でマイホームが買えるのか?というレベルですね、お恥ずかしながら。

しかし、めちゃくちゃポジティブに考えれば、収入さえ増やせれば何も問題がなくなり、完璧になります。

まあ、それが一番難しいんじゃないかな、とは思いますが (笑)

しかし、世の中には、嫁姑問題や夫婦間の軋轢、マイホーム購入と妊娠でどちらを優先させるか? 等の一筋縄ではいかない複雑な問題を抱えた方々もいらっしゃるでしょう。

それに比べたらシンプルです。

実際に、正体不明のモヤモヤは晴れました。

今度は、どう稼ぐかと言う悩みや、本当に稼げるのか?と言う不安が生まれましたが。。。

しかし、問題がハッキリわかれば対処方法はいくらでも考えられます。

そういう意味で、マイホーム購入に関して、そもそも論で状況を整理できたことは有意義でした。

同じように、マイホーム購入に悩みを不安をお持ちの方は試してみてはいかがでしょうか。

このテーマの関連記事はこちら