実は難しくない!浴衣の洗い方とは

夏になるとお祭りなどで浴衣を着る機会がある方もいることでしょう。しかし、何かの拍子に汚れてしまったり汗をかいてしまったりすると洗濯をしなくてはいけません。この記事では浴衣の洗い方について、自宅で洗う方法とクリーニング店に依頼する方法を比較してご紹介します。

家で洗濯をするには

まず浴衣についている洗濯表示を確認しましょう。水洗いが可能か、可能であれば何度の水で洗うことができるのかが大切な確認事項です。水洗い不可の場合は洗濯機、手洗いともにできませんので自宅では洗わないようにしましょう。

その後、柄物や濃色のものは色落ちしないかテストをします。色落ちする場合は専門店にお任せするほうがよいです。色落ちしなくても念のために手洗いをするほうがよいでしょう。浴衣にシミがついている場合は、シミを落としてから洗います。

洗い方は、まず浴衣が型崩れしないようにたたみます。その後洗濯ネットに入れ、ドライコースで洗います。手洗いの場合は、洗濯表示で指定された温度の水に中性洗剤を溶かし、たたんだ浴衣を入れ優しく押し洗います。その後洗濯ネットに入れ、最弱設定で1分ほど脱水し、新しく水をはって押し洗いですすぎます。もう一度1分ほど脱水して完了です。その後日陰で竿干ししましょう

ポイントや注意点は

浴衣に少しでも色柄が入っている場合は色落ちテストをしましょう。色落ちの確認は、白い布に洗剤をつけ、浴衣の目立ちにくい部分をこすって行います。布に色がついていたら色落ちする可能性が高いためクリーニング店に依頼しましょう。色落ちしない場合も、なるべくダメージを抑えるためにも手洗いがおすすめです。

洗い方のコツはたたんだ浴衣にジャストサイズのネットを用意することです。大きすぎるとネット内で浴衣が動き、傷んだり型崩れを起こしたりします。小さすぎると生地が折り重なって均等に洗いにくくなります。使用する洗剤はおしゃれ着用中性洗剤です。ドライコースはドラムの回転が弱いため、溶け残らないように粉末タイプよりも液体のものがおすすめです。

専門店で浴衣を洗う方法

浴衣は色落ちしやすい衣類ですので、シーズン終わりなどはクリーニング店など専門店に依頼するとよいでしょう。洗い方は店ごとによって異なりますが、色落ちを防ぐためにも適切な方法と洗剤を用いて行います。

高い浴衣などで特に色落ちが心配な場合は、依頼する店がどのような洗い方をしているのかを確認した方が無難です。洗う際は基本的にドライクリーニングです。洗濯表示で水洗い不可のものも対応してくれる場合がありますのでお店に問い合わせてみましょう。糊付けを行ってくれるところが多いですが、糊付けにより若干吸水性が下がり汗などを吸い取りにくくなってしまう場合があります。

お店によっては襟のみ糊付けや糊付けナシなどの対応をしてくれますので確認してみることをおすすめします。その後アイロンをかけてたたみ、保管に適した状態で返却をしてくれますので来シーズンまでしまっておくことが可能です。

浴衣は自宅で洗える!クリーニングはシーズン終わりに

浴衣は基本的に着る都度洗う必要はなく陰干しをしておくだけで十分です。汚れが目立つ場合は洗い方の注意点を守れば自宅の洗濯機で丸洗いすることも可能です。難しい場合やどうしても傷めたくない浴衣の場合はシーズン終わりなどに専門店に依頼しましょう

このテーマの関連記事はこちら