面接する側が知るべき基本的な面接の流れと2つの注意ポイント

企業の面接において初めて面接する側になった方の中には、応募者よりも緊張するという方もいます。それほど面接する側の責任感が重く、初めてもしくはあまり経験を積んでいない方は尻込みしてしまいがちです。しかし、あまり緊張が過ぎると本来の役目である人物像を見極める作業が疎かになってしまうことも。そうならないために面接をする側が知っておかなければならない基本的な流れやポイントをご紹介します。

 

面接の基本的な流れ

面接の流れを大まかに解説するとともに、面接をする側の採用担当者が気をつけるポイントも合わせてお伝えします。

面接の始まり

まず応募者が入室する場面から面接は始まります。どのような応募者でも入室する際には緊張するものです。面接する側はそんな応募者がリラックスできるように場の雰囲気を作らなければいけません。フランクな感じで気軽に話しかけることで、応募者のみならず面接する側も緊張が和らぐ効果があります。

基本的な質問を投げかける

面接とは面接する側から質問を投げ、応募者が返答する会話のキャッチボールです。志望動機や職務経歴などをもとにして会社への適性や入社後のビジョンを明確にするための質問をします。ただし、急に核心を突く質問をすると応募者は身構えてしまいがちです。ここでもまずは雑談などから徐々に質問のレベルを上げていくようにしましょう。また雑談とはいえ、応募者の人となりや仕事への適性などが読み取れる場合もあることもあるのでアンテナは常に伸ばしておく必要があります。

自社アピール及び情報提供

面接は応募者を判断する場であり、会社が判断される場でもあります。採用する側は自社の情報を応募者へ伝えなければいけません。詳細な業務内容はもちろん、実際に働く社員の様子や会社の理念にいたるまで応募者へ説明します。内情を適切に伝えることで応募者は自身が働く姿をイメージしやすくなります。同時に誠意を込めて説明することで面接する側の印象が良くなれば、会社に対するイメージアップにもつながるのです。

逆質問

面接がすすむと応募者から逆質問を受けることがあります。逆質問はとても大切であり、その内容によって応募者のやる気や人となりを実感でき、また質問内容からセンスまで伺い知るチャンスといえます。面接をする側が気をつけなければいけないことは誠意を持って質問に耳を傾けることであり、質問を遮ったり話の腰を折るような態度は論外であると心得ておきましょう。応募者からの質問が終わり一泊おいて返答するくらい落ち着いた対応をみせることが大切です。また逆質問には滞りなく返答できるよう、事前に情報を把握しておくことは当然ですが、中には答えられない場面もあると思います。その時は後日改めて回答する旨を伝えるなど、やはり誠実な対応を心がけると良いでしょう。

応募者の退室

合否連絡の通知方法などの事務連絡を伝え終え、互いに確認することがなければそこで面接は終了です。面接が全て終了すると応募者は退室するのですが、面接する側も立って見送るとよいでしょう。出来れば出口まで見送ることで応募者は企業に対して好印象をいだきます。面接する側は最後の最後まで気を抜いてはいけません。

面接する側が心がけるポイント

面接する側の採用担当者が応募者と接する際に気をつけるべきポイントをお伝えします。

応募者をリラックスさせる

面接においていちばん大切なことは応募者の本質を見極めることです。緊張していては本来のパフォーマンスを出すことは難しいので、面接する側は応募者をリラックスさせることに気を使う必要ができてきます。
会話による和やかな雰囲気作りが一般的なやり方です。この時注意しなければならない点は、会話をキャッチボール形式にすることです。一方的に話してばかりでは効果は薄くなりますし、あまり強い口調だと圧迫面接のように受け取られてしまう危険性もあります。優しくゆっくりした口調を意識して、答えやすい天気の話から家族の話、趣味の話へと徐々にプライベートに近づく方法が理想的です。

効果的な自社アピール

近頃の求人市場は圧倒的な売り手市場であり、応募者が入社する会社を選べる状況です。実際に応募者は複数の会社の面接を受けてから企業を選別しています。優秀な人材は多くの企業から誘いを受けることとなり、その中から自社を選んでもらうためにはアピールが不可欠となります。
自社アピールをする際に大切なことは応募者が何を求めているかをキチンと把握することです。仕事にやりがいを感じるタイプ、福利厚生に重きを置くタイプ、充実した休暇制度に魅力を感じるタイプなど応募者のタイプも様々です。ミスマッチな自社アピールをしても応募者の心に響かないどころか、逆に魅力に乏しい企業という印象を与えてしまうでしょう。面接をする側は面接で応募者の本質を見極めて、心に刺さる自社アピールをしなくてはなりません。

まとめ

応募者にとって企業面接は人生を左右するイベントです。緊張は当然ですが人柄や仕事への適性が伝わらなければ、企業にとっても大きな損失となりかねません。面接をする側の採用担当者は、応募者が100%のパフォーマンスを発揮できるように促す大切な役割を担っています。そのことを肝に銘じて誠実な対応を心がけることが一番大切なことだといえるでしょう。

このテーマの関連記事はこちら